YOYO-23の日記

仕事と介護と合間に趣味のイラスト書き

休日のひと時:介護は始まったばかりなり

2021/04/09 

 両親の介護をするようになって1年が過ぎようとしています。

脳梗塞を発症し入院する事1カ月

入院中院内の相談員の方が後遺症があるので早めにリハビリセンターを見つけることを薦められ、県内ですぐ見つかったので家に帰ることなくリハビリセンターに入院

リハビリセンターでは順調に過ごしていましたが退院目前で骨折し、脳梗塞の後遺症でのリハビリから途中骨折でのリハビリに変更し、約6カ月間入院をして退院。

骨折で一時的に他の病院に入院をした際に、色々と病気が発覚して結局ほぼ1年間はそれらの専門の病院を転々とし入退院の繰り返しでした。

母が落ち着き始めた頃、今度は父が倒れ入院

心臓の病気で今はペースメーカーをしています。

母は要介護3と障害者

父は障害者

父は要介護は必要なく、身体は衰えてはおりますがまだ人を必要とすることはなく過ごしています。

母は週2回、デイケアとデイサービスに行って楽しんでいるようです。

以前は週4回デイケア・デイサービスにお世話になっていた事を思うと本人の状態もだいぶ良くなっては来ているのではないかと思います。こちらも少し楽になってきましたし・・・。

私はというと、週5のフルタイムで働いていましたが、介護を基に午前中の仕事に切り替えました。

母が入院している時は午前中の3時間では生活に支障が生じるのでWワークをしていましたが、退院後はそれはハッキリ言って無理でした。

今もそれは続いています。

やはりこのような生活をしていますと、確かに時間の制限は少ないですが、将来の生活費をあれこれ算出しているととても恐ろしいことに気付き始めてはおります。

ですが、突然に・・・が多いいので仕方がないと内心は思いながら模索している状態です。

インドア派で良かったと思っています。

趣味の1つとして行っているパソコンを使用してイラスト制作をやっている事がストレス過多に突入しない唯一の方法とでも言っておきましょうか。

これもし始めるとほぼ1日没頭してしまうこともあるので、家事に支障が出ないよう配慮しつつ進めています。

 

以前、介護している人の話をちょくちょく聞いてはおりましたが、やはりその通りでした。

制度が充実した環境の会社以外は扱いは最低ラインだという事。

フルタイムで働いていても派遣などでは容赦なく切られる事は多々あり

切られたら「こんちきしょ~」って内心思いながら次の仕事を早急に見つける事。

 

今はアルバイトで3時間勤務ですが、年配者がほとんどなので理解度は高く、時間などには優遇してくれたりするので働きやすいです。

 

              f:id:YOYO-23:20210409165859p:plain